EN

【大阪・関西万博】SFが現実に。再生医療×DNA合成を応用した「回復スニーカー」「人工宇宙人」が世界初公開 生成AI×3Dプリンターによる没入型展示空間 EXPO2025

Transeeds Inc.(東京渋谷)が主宰するクリエイティブコレクティブ「LOM BABY」は、EXPO2025 大阪・関西万博および Japan Expo Paris in Osaka 2025 で、再生医療と DNA 合成技術を駆使したプロジェクト『Heal Sneaker』『人工宇宙人(AA)』『龍肉』を展示します。

人工宇宙人 Artificial Alien = AA

展示内容

■ Heal Sneaker

再生医療技術を搭載した回復スニーカー『Heal Sneaker』は、再生医療技術を駆使し、歩行中にスニーカー自身が自己修復を行う世界初のスニーカーです。素材自体が細胞のように再生し、履くたびに新品同様の状態を保つ、環境にも人にも優しい革新的プロダクトを発表します。

Heal Sneaker (イメージ)

■ 人工宇宙人(AA)

DNA 合成が生んだ人工生命体『人工宇宙人(Artificial Alien=AA)』は、DNA 合成技術を応用したバイオテクノロジーにより誕生した新しい生命体(DNA フィギュア)。人間の感情やコミュニケーションにリアルタイムで交信するシステムと共に、未来型コミュニケーションを万博で体験できます。

人工宇宙人 (イメージ)

■ 龍肉

DNA 合成により伝説をリアルに再現した『龍肉』は、想像上の食体験を現実にした革新的フードテクノロジーです。国内の食料自給力が課題となる今、新しい美食文化を切り開き、サステナブルな未来の食生活を提案します。

龍肉 (イメージ)

展示空間

「生成AI × 3Dスクリーン」で体験する没入型展示空間

3D プリンターで造形された巨大スクリーンが、来場者の動きを感知し、リアルタイムでインタラクティブな映像を生成。最先端技術が融合するイマーシブアニメーションで次世代型展示を提供します。

生成AI × 3Dスクリーン (イメージ)
イマーシブアニメーション外観1 (イメージ)
イマーシブアニメーション外観2 (イメージ)
イマーシブアニメーション内観 (イメージ)

開催概要

Japan Expo Paris in Osaka 2025

開催期間:2025年4月26日(土)・27日(日) 9:00‑21:00(万博開催時間)
開催場所:EXPO2025 大阪・関西万博[会場内]EXPOメッセ「WASSE」
入場料:万博入場料のみ

EXPO2025 大阪・関西万博

開催期間:2025年4月13日(日) – 10月13日(月)
開催場所:大阪 夢洲(ゆめしま)
入場料:公式ウェブサイトをご確認ください。

大阪 夢洲(ゆめしま) 俯瞰図

次世代テクノロジーを駆使した、未来への入り口をぜひご体験ください。

関連リンク
LOM BABY:https://www.lombaby.io
Transeeds Inc.:https://transeeds.com

お問い合わせ先